美濃・紙の芸術村2009
- 2016年02月25日
- 歴史/History
美濃・紙の芸術村2009には、5名のアーティストが参加しました。
◇◆美濃での思い出◆◇ ~一部アーティストより~
Jeanne Jaffe(USA)
Whenever memories of Mino flash before me, my heart expands, recalling a world of beauty and generosity.
Crimson maple leaves against a brilliant blue sky, like a silk kimono, my bike speeding down the hill, across the bridge to the studio, lantern making at the Habba’s house with their little singing bird, the wonderful takahaski family and Ostuka’s cooking. Mostly I cherish all the amazing people of Mino with open hearts, great warmth, and generous spirits.
I hope to return to Mino some day and to see some of the wonderful friends from Mino visit me at my home in Philadelphia.
美濃を思い出すときはいつでも、あの優しく美しい世界に胸が躍ります。
まるで絹の着物のような青空に映える茜色の紅葉。自転車で丘を下り、吊り橋を渡ってスタジオへ。歌が好きな小鳥のいる幅家での提灯づくり、素敵な高橋家と大塚さんの料理… そして最も愛すべきは、広く開かれた心と、温もりと、寛大な精神を持つ美濃の人たちです。いつか美濃へ戻り、フィラデルフィアへ訪れてくれた素敵な友達と再会したいです。
Marlis Killermann(Germany)
My stay in Mino in 2009 was a very warm and wonderful experience for me. I immediately felt at home, mainly because my host family was so friendly and uncomplicated, but also the members of my support team and the other host families made me feel very welcome. And the weather was just wonderful, I love Japanese autumn, so sunny with clear blue skies, while in Germany it is cold and rainy then. I still miss the clear waters of the Nagaragawa and the delicious food, but most of all, the people of Mino. Since I did not manage yet to come back to Mino, I am happy that every summer friends from Mino came to visit me in Germany.
2009年の美濃での滞在は、私にとってたいへん心温まる素晴らしい経験でした。ホストファミリーはフレンドリーで居心地がよく、サポートメンバーや他のホストファミリーも私を歓迎してくれ、すぐに自分の居場所を見つけたように感じました。また、気候がとても良く、ドイツではどんよりとしている秋も、日本では澄み渡る青い空が見られるので、私は日本の秋が大好きです。長良川の綺麗な水、日本の食事、そして何より美濃の人たちが恋しいです。まだ美濃へ戻ることはできていませんが、夏になると美濃から友達が遊びにきてくれるのでとても幸せです。
土井川まり(日本)
・長良川の穏やかな流れと雄大さ ・長良川の支流たちの美しさ ・山々の深さ、そこにかかる霧
・住んでいる皆さんのキャラクターの濃さ ・宴会つづきで、体重が増加したこと ・紙漉きの緊張感
・美濃の町並みにかかる朝もや ・秋の紅葉とキリッとした空気 ・美味しい栗きんとん、干し柿
・ホストファミリーの方々の気取らなさ、暖かさ ・そして、こうやって思い出す顔はみんな笑顔なこと!
Anja Marais(Africa)
When I finished the Mino Residency I knew something important has happened to me. The impact became even more noticeable in the years afterwards, especially in the way I approached my art. I came home with a new found respect and love for Japanese handmade paper, the magic it held for me just deepened.
I still dream and reminisce over Akemi Watanabe’ s amazing food and Sueaki Watanabe’s jovial and kind laughter. I made so many everlasting good friends in Japan.
I catch myself often walking in my mind through beautiful, tranquil Mino City, visiting ancient temples, crossing the Nagara river over the red bridge, going through the mountain tunnel and walking under orange maple trees.
I am so proud to have been taught by the best to make paper and to be part of the residency. It has made me a better artist but most importantly it shaped me into a better person.
このプログラムを終えたとき、私は大切な何かが自分の中で生まれたと感じました。その影響は、その後の作品制作において徐々に現れていくのでした。
私は、ここで抱いた和紙への尊敬の念と愛と共に帰国し、その魔法はよりいっそう強くなるばかりでした。
今でも、ホストファミリーである明美さんの素晴らしい食事と、末明さんの陽気で優しい笑い声を覚えています。
古いお寺へ訪れたり、長良川にかかる赤い吊り橋を渡ったり、山のトンネルをくぐったり、赤く染まる紅葉の木の下を歩いたり…この平和な美濃市を歩くことで、私は「自分自身」をよく発見したものです。
このレジデンスに参加し、和紙について学べたことをとても誇りに思っています。この経験は私をアーティストとしてより大きく、そして、何より人として大きくしてくれました。