美濃・紙の芸術村2004
- 2016年02月02日
- 歴史/History
美濃・紙の芸術村2004には、5名のアーティストが参加しました。
Isabel Espinoza Quinonez(Ecuador)
Mino is the starting point at which I began my journey through Japan.
This ancient beautiful city welcomed me so I lived, worked and shared my art for a three month period, nine years ago.
Time has gone by, yet I vividly remember every moment I experienced in this place: the warmth, and fellowship of its people, the architecture and the beauty of the city, the peace I received from its temples, forests, and rivers. Every meal was full of delights that made a feast to the senses.
Mino, is a continuous essence of being and existence, in every single thing and in all there is. It entirely meant to surrender in the fluent act of receiving and giving. Mino is a wide open window to the micro and macro of a Japan that I still have to discover.
私の日本の旅は、ここ美濃市から始まりました。
9年前、この美しい古の町は私を受け入れてくれ、3か月に及び芸術作品を作り、それらを分かち合いました。
時は経ちましたが、人との温かい友好関係、建築物、寺院、森、川の美しさ、その体験の一瞬一瞬を今もなお鮮明に覚えています。
どんな食事も、五感を刺激する喜びに満ちていました。
美濃 ― ここではどんなに小さな物にでも存在の始まりが息づいています。それは、与え与えられるという淀みない行為の中で、完全なる降伏を意味していました。美濃は、私がまだ発見しなければならない日本のミクロからマクロに至るまで、大きく開かれた窓なのです。
Chao-Chang Lee(Taiwan)
I remember that in 2006 in the decade’s celebration, Past tenth artists invited got back. We all seemed like old friend, and agreed that here Mino is the most impressive and wonderful place, home to feeling good to be back.
In 2011 I meet an artist in Philadelphia (USA) she also had been in Mino art residency. We laugh and hug up as a good friend.
Mino is I miss most of, learn how to make paper also learning attitude of cooperation and mutual assistance
2006年、芸術村の過去参加アーティストが集まった10周年記念のことを覚えています。10数名のアーティストが一堂に会し、皆まるで古くからの友人のようで、美濃は、来れば我が家に帰ってきたかのようにほっとできる、素晴らしい場所だと口をそろえました。
2011年、私はアメリカのフィラデルフィアで一人のアーティストと出会いました。彼女もまた美濃に滞在した経験があり、私たちは親友のように笑いあい、ハグを交わしました。
紙漉きの技術だけじゃなく、協力する姿勢や助け合いについても学んだ美濃。とても恋しく思っています。
Martin Dickinger(Austria)
…to drive on the left side
paper is more than plastic
Nagano is not Hermann Maier
Sapporo is not Karl Schranz
karaoke 99 air-balloons Nena
Toyota was a great museum
and Mino was a small town with a lot of people who made me one hundred experiences richer….
Konnichi wa! Domo arigato! Genki!
…左側通行の道を走る
紙は プラスチックより多い
長野は ヘルン・マイヤーではなく
サッポロは カール・シュランツではない
カラオケで歌った ネーナの 99 air-balloons
トヨタは素晴らしい美術館
美濃は 100の経験を私にもたらしてくれた たくさんの人が住む小さな町…